本記事では、「めい」という名前の人気の漢字の組み合わせ、そして実際にパパ・ママが名付けた際に込めた意味や由来エピソードを紹介します。お子様に「めい」と命名しようか検討されている方はぜひ参考にしてください。
目次
このページを編集した人

田中 一
早稲田大学卒。データ分析の仕事をしています。「ことばの読みもの」では、12歳以下の子供がいらっしゃる親御様1,271人から集めた、名前の由来や意味・名づけに対する想いなどに関するデータを分析し、お届けします。(写真は息子です)
「めい」という名前の人気度について
今回実施した調査(サンプル件数:1,271件)のうち、「めい」という名前は女の子の中で2番目に人気の名前という結果でした。
次に、使われている漢字の組み合わせをランキング形式で、名づけの意味・由来エピソードと併せてご紹介します。
「めい」の人気の漢字組み合わせランキング
第一位:芽生(めい)
芽生の名づけの意味・由来エピソード
性別が女の子と判った時に夫婦揃ってジブリが大好きなのもあり、ジブリキャラクターに出てくる名前でずっと付けたくてシズクかサツキかメイでずっと悩んでましたが、メイちゃんっていう響きが1番可愛かったので決めました。漢字は芽生で、何事にもチャレンジできる心が芽生えますようにと言う意味です。(1歳/福岡)
夫婦揃ってジブリアニメそれも「となりのトトロ」が好きでそこに登場してくるサツキとメイの姉妹から選びました。又、この感じにした理由として命が芽生える意味からもちろん苗字と合わせた字数とも照らし合わせてるこの名前に最終的に決まりました。(8歳/熊本県)
不妊治療を経て、待望の第一子を授かりました!色々本等をみても、名前の候補なめいか決まらなかった中…28週の時に切迫早産で緊急入院…不安で毎日押しつぶされそうになり、毎日赤ちゃん頑張って!と話しかけてました。どうにか、持ちこたえてくれ、38週の時に退院し自宅へ帰り、穏やめい生活が戻りまきた。2年と言う不妊治療でようやく芽生えた命…頑張って乗り越えた命…という事から芽生と名付けました。(4歳/福島県)
私自身の名前が、とにかく外国人に(隣国韓国人すらも)発音しにくい名前で、すごく面倒だったのです。それもあって、子供には外国人でも簡単に発音できる名前がいいと思って、英語でも使えるような名前にしました。(3歳/アメリカ)
第二位:芽依(めい)
芽依の名づけの意味・由来エピソード
草木の芽吹きのように、健康にすくすくと成長することを願って、たくさんの経験を吸収して希望に満ちた人生を歩んでほしいという意味を込めて名付けました。春生まれの予定だったので、花や木のイメージで、かつ女の子らしい響きを探してこの名前になりました。(0歳/広島県)
同じま行でつけたかったのと、5月に産まれるだろうなと予測してめいとつけました。のびのびと育ってほしい想いと、かわいらしい優しい女の子になってほしかったのと、姓名判断など、全体的に良かったので結構あっさり決まりました。ただ最近増えてるのでちょっといやです(5歳/兵庫県)
第二位:芽愛(めい)
芽愛の名づけの意味・由来エピソード
植物が芽吹き始める季節に元気に生まれてきてくれました。家族、親戚中が赤ちゃんの誕生をとても楽しみにしていました。生まれてくる前からみんなに愛されていました。これからもずっといろんな人に愛されながら、すくすくと成長してほしいと願ってこの名前をつけました。(0歳/福岡県)
5月に生まれる予定になっていたので、ジブリ作品が好きだったこともあり、冗談で「さつき」や「めい」という名前もかわいいねという話はしたりしていたのですが、生まれてきた娘の顔を見た時、この子は「めい」だ。と思いこの呼び名にしました。愛情深い人になってほしい。愛情深い人に恵まれてほしいと願い、この字をあてました。(11歳/大阪府)
第四位:愛(めい)
愛の名づけの意味・由来エピソード
周りに愛され、周りを愛する優しい子に育ってほしいという気持ちを込めて愛という漢字にしました。めいと読ませたのは、5月生まれなので英語のmayと掛けました。将来海外でも活躍できるよう、海外でも発音しやすい名前にしたかったのも理由の一つでした。(2歳/東京都)
第四位:萌衣(めい)
萌衣の名づけの意味・由来エピソード
明るい名前がいいと思い、当初は「明」と書いて「めい」を考えました。ですが、漢字だけで書いた場合に「アキラ」と読まれて性別を間違われる可能性を考慮し、送り字の「衣」をつけ、さらに「明」より「萌」の方が字画もよく未来へ広がっていくイメージもあることから「萌衣」と名付けました。(0歳/埼玉県)
第四位:芽衣(めい)
芽衣の名づけの意味・由来エピソード
出産予定日が5月だったので、サツキかメイで悩みました。サツキは、「渡る世間は鬼ばかり」で嫁に行った先ですごく苦労しているイメージしか出て来なかったので、我が子にはそんなふうになって欲しくなくて メイ にしました(10歳/埼玉県)
おわりに
「めい」という名前の人気漢字や、ちなんだ名前をご紹介しました。名づけの参考になれば幸いです。
コメントを残す